大晦日
2016/12/31 (Sat)
早いもので1年が終わります。
年々早い気がします
今年は資格試験に向けて勉強していたので、とくに忙しく感じました。
私の中では8月の発表で合格できるかも~って、軽く考えていたのがいけませんでした。
試験をなめていたらこんなことになります。
合格率も7割もあるから大丈夫だろうってタカをくくっていました。
実際は学科しか合格できず、実技試験をもう一度受けなおすことになり
そのための講座に通ったり、プライベートな用事もあり
おまけに一万人の第九にも参加することになり
12月の第一まで駆け抜けました。
それからゆっくりしようとしたら、一万人の第九コンサートの日に父が亡くなり
それからはいろんなことでまた忙しくなりました。
今年の一年を感じで例えるなら
"忙"かなぁ・・・
2016年の1月に産業カウンセラー試験を受けて
2月からは成年後見人講座に毎週参加し、
6月のキャリアコンサルタント試験に向けての勉強に明け暮れ
仕事の繁忙期を迎えてホッとした頃からは、再受験となり
この11月まで勉強ばかりしていた気がします。
もう二度と試験は受けたくないってのが実感です。
でも、2015年の4月から始めた産業カウンセラー試験のための養成講座に参加したことは、本当に人生においてプラスになりました。
メンタルについて勉強する機会が出来、知らなかったことをたくさん勉強しました。
この2年の勉強は、本当に素晴らしいものだったと思います。
一番のご褒美は、臨床心理士である娘との会話が増えたこと。
娘もメンタルに仕事をしているので、共通の話題ができたことが何より良かったと思います。
勉強って知らないことを学習するのでとても良いのですが
私の場合はフルタイムで働いているので、勉強時間を取るためにはストイックになってしまいます。
他のことがすべて出来なくなってしまって、のめりこんでしまうのです。
おかげで家中めちゃくちゃ・・・
2017年の目標は、家の片付けです。
要らないものを捨てることを始めていこうと思います。
あとは退職も考えていって、どんな風に生きていけばいいのかも模索したい。
すぐに結論は出ないけど、ゆっくりと考えていきたいです。
それと去年からの日本100名城巡り。
今年も頑張って廻りましたが、来年も続けていこうと思っています。
写真は時間を見つけて過去の分から、ブログに残すつもりです。
また見てください。
2017年は"ゆとり"の年にしたいです。
あ!目標がもう一つありました。
コケる回数を減らすこと!です。
28日も忘年会へ行く途中で、転びました。
膝小僧が腫れています。
10月にひどく転んで今も治療しているケガもあるので
来年は転ばないように!
頑張ります
ここに来てくださる皆様。
本当にありがとうございます。
2017年はもっと更新をマメにしていこうと思っています。
こんな私ですが、また来年もお付き合いよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
年々早い気がします

今年は資格試験に向けて勉強していたので、とくに忙しく感じました。
私の中では8月の発表で合格できるかも~って、軽く考えていたのがいけませんでした。
試験をなめていたらこんなことになります。
合格率も7割もあるから大丈夫だろうってタカをくくっていました。
実際は学科しか合格できず、実技試験をもう一度受けなおすことになり
そのための講座に通ったり、プライベートな用事もあり
おまけに一万人の第九にも参加することになり
12月の第一まで駆け抜けました。
それからゆっくりしようとしたら、一万人の第九コンサートの日に父が亡くなり
それからはいろんなことでまた忙しくなりました。
今年の一年を感じで例えるなら
"忙"かなぁ・・・
2016年の1月に産業カウンセラー試験を受けて
2月からは成年後見人講座に毎週参加し、
6月のキャリアコンサルタント試験に向けての勉強に明け暮れ
仕事の繁忙期を迎えてホッとした頃からは、再受験となり
この11月まで勉強ばかりしていた気がします。
もう二度と試験は受けたくないってのが実感です。
でも、2015年の4月から始めた産業カウンセラー試験のための養成講座に参加したことは、本当に人生においてプラスになりました。
メンタルについて勉強する機会が出来、知らなかったことをたくさん勉強しました。
この2年の勉強は、本当に素晴らしいものだったと思います。
一番のご褒美は、臨床心理士である娘との会話が増えたこと。
娘もメンタルに仕事をしているので、共通の話題ができたことが何より良かったと思います。
勉強って知らないことを学習するのでとても良いのですが
私の場合はフルタイムで働いているので、勉強時間を取るためにはストイックになってしまいます。
他のことがすべて出来なくなってしまって、のめりこんでしまうのです。
おかげで家中めちゃくちゃ・・・

2017年の目標は、家の片付けです。
要らないものを捨てることを始めていこうと思います。
あとは退職も考えていって、どんな風に生きていけばいいのかも模索したい。
すぐに結論は出ないけど、ゆっくりと考えていきたいです。
それと去年からの日本100名城巡り。
今年も頑張って廻りましたが、来年も続けていこうと思っています。
写真は時間を見つけて過去の分から、ブログに残すつもりです。
また見てください。
2017年は"ゆとり"の年にしたいです。
あ!目標がもう一つありました。
コケる回数を減らすこと!です。
28日も忘年会へ行く途中で、転びました。
膝小僧が腫れています。
10月にひどく転んで今も治療しているケガもあるので
来年は転ばないように!
頑張ります

ここに来てくださる皆様。
本当にありがとうございます。
2017年はもっと更新をマメにしていこうと思っています。
こんな私ですが、また来年もお付き合いよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
この記事のトラックバックURL
→http://halnoaoitori.blog38.fc2.com/tb.php/858-bfa762c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック